ポッポちゃん

ポイント攻略 投資

大和コネクト証券(旧CONNECT)のクレカ積立のポイントが来ない?永久不滅ポイントが付与されない理由!【JQCARDセゾンで試してみた】

大和コネクト証券(旧CONNECT)でJQCARDセゾンを使ってクレカ積立を始めましたが何故か期日になっても永久不滅ポイントが付与されなく焦りました。 公式ページには下記の通り対象ポイントに「永久不滅 ...

ポイント攻略 投資

【注意点有り】大和コネクト証券(旧CONNECT)のクレカ積立は優秀!期間・用途限定dポイント投資もできる便利な証券口座!

出典 大和コネクト証券(旧CONNECT)公式 投資信託の積み立ては従来からクレカ積立があったSBI証券や楽天証券、マネックス証券などの口座を持っている場合はそちらで積み立てた方がポイント還元を受けら ...

ポイント攻略

【裏技】auPAYプリペイドカード2枚持ち(複数持ち)で他社クレカチャージ上限を突破する!

au PAY プリペイドカードは審査不要・発行手数料無料・年会費無料なので、気軽に持てるカードです。au携帯電話やUQmobile携帯電話、auひかりなどの契約者やauじぶん銀行口座を持っている方なら ...

ポイント攻略

Oliveカードはいつ届く?受け取り後にやるべきことは?Oliveアカウントの申し込み手順と届くまでの過程・時間を公開!【紹介コード有】

Olive紹介エントリーはこちら Oliveアカウントの特典が使いたくて申し込みしてみましたが、その過程で発行されるOliveカードには様々な機能が内蔵されているためか普通のクレカを申し込むのとは違っ ...

ポイント攻略

【実験してみた】B/43チャージは三井住友カードゴールド(NL)&Oliveゴールドの修行や年間利用ボーナスの対象?

B/43カードは決済によるポイント還元などありませんが、ペアカードで家族やパートナー間の残高共有が容易になることや、自動的に家計簿を作成してくれるので便利なサービスです。 そんなB/43カードに三井住 ...

ポイント攻略

【デジタル版でOK!】楽天ギフトカードがミニストップに無い!売り切れ!デジタル版購入で解決しました!購入方法も解説!

ミニストップの楽天ギフトカード(デジタル版)は販売終了しました。代替ルートはこちらで解説しています。 https://invest-pt.com/alternate-rakutendegitalpos ...

クレジットカード ポイント攻略

【もしや最強?】マネックスカードはWAON・FamiPayチャージやクレカ積立でポイントが貯まる!マネックス証券開設してでも入手すべきポイ活のお供【評価】

ポイ活をしていると時々名前が挙がる「マネックスカード」というクレジットカード。こいつは一体どんなカードなのか。作る価値があるカードなのか。特に強くアピールされたことがないかカードのため、自分から取りに ...

クレジットカード ポイント攻略

【両持ちが最強】三井住友カード(NL)とOliveカードのどっちを持つべきか?違いを比較しました【紹介コードあり】

Oliveカードが登場しましたが、似たような「三井住友カード(NL)」シリーズが既にあります。それぞれの違いに関して調べてみましたが要点がわかりづらそうだなという印象でした。なので、どっちを申し込むべ ...

クレジットカード ポイント攻略

【代替ルートも紹介】FamiPay(ファミペイ)の5と0の付く日キャンペーンが楽天ギフトカード対象外に!今後の楽天キャッシュチャージ方針

出典 ファミリーマート公式 大悲報です(;'∀') FamiPay(ファミペイ)の「5と0の付く日」が2023年5月以降は楽天ギフトカード(楽天キャッシュ)および「楽天Edyギフトカード」の購入の場合 ...

ポイント攻略

Amazonギフトカードをお得に買う方法!コンビニや自宅でアマギフを格安チャージ!タイムセール祭りも併用可能

本記事ではAmazonギフトカードをAmazonのキャンペーン関係なく数パーセント安価に購入する方法を紹介します! 安価に購入したAmazonギフトカード残高を使って買い物すれば、実質的に常に数パーセ ...