ポッポちゃん

クレジットカード ポイント攻略

エポスゴールドとauPAYは高相性!楽天キャッシュや楽天ペイ、楽天証券を出口としたお得ポイ活ルートを解説!JQCARDエポスゴールでももちろんOK!

エポスゴールドカードはauPAYにチャージ時にポイントが付与されることからポイント多重取りできお得です。もちろんJQCARDエポスゴールドも同様にポイント付与の対象です。 しかも、auPAYへのチャー ...

ポイント攻略

【最新】ワラウの紹介コードと新規登録・入会キャンペーン解説!初めてのポイントサイトとしても安心設計!

ワラウは本記事執筆時点で運営実績が23年以上というポイントサイトの中でも最高齢ともいえるサイトです。その運用実績からか初心者にもわかりやすい仕様になっており、「初めてのポイントサイトならここを登録すべ ...

クレジットカード ポイント攻略

【裏技】永久不滅ポイントの一番お得な使い方を発見!セゾンカードで貯めたポイントを交換して優越感に浸ろう

永久不滅ポイントは普通に使うのもよいですが、使い方を少しだけ工夫するだけで価値を最大に倍程度UPさせることが出来ます。本記事で紹介する裏技的利用方法を知ってしまったら、もう普通に使うのがもったいないと ...

クレジットカード ポイント攻略

FamiPay(ファミペイ)覚醒!クレジットカードチャージ上限が大幅に改善!日常利用にも強い決済サービスに変貌しました

お得ポイ活ルートで大活躍のFamiPay(ファミペイ)ですが、ファミマTカード以外のクレジットカードからのチャージは2万円/月と少ないと言わざるを得ない水準でした。 ところが突然チャージ上限が大幅に改 ...

クレジットカード ポイント攻略

無印良品で買い物するならMUJIカードを絶対作るべき!意外にもポイ活でもメリットのあるクレジットカード!

お得なカードが多すぎて埋もれがちなMUJIカードですが、下記の通り実はかなり強力な特典を有していますから特に無印良品を利用する方は今すぐにでも申し込むべきクレジットカードです。 特典 無印良品の商品を ...

クレジットカード ポイント攻略

JQCARDセゾンGOLDのMastercardブランドのインビテーション(ゴールドメーター)が100%になった!修行にかかった期間と利用状況を公開します

JQCARDセゾンGOLDが2023年3月1日に募集開始し、その魅力的な性能から絶対に欲しい1枚となりました。ただ、ゴールドカードであることから通常通りの手順で申し込むと年会費がかかります。ところがJ ...

クレジットカード ポイント攻略

Oliveと三井住友カード(NL)のどっちを先に作るべきか!比べてわかった意外な結果

以前Oliveと三井住友カード(NL)シリーズのどちらを申し込むべきかこちらの記事で解説しましたが、結論としては「両方申し込む」ことをおすすめする結果になりました。何故かというと、OliveのVポイン ...

クレジットカード ポイント攻略

【セブン】クレカ⇒auPAY⇒nanaco⇒Apple Account(iPhoneのウォレット)チャージしてみた!キャンペーンとの多重取りも!実際にやってみた!POSAカード消滅フラグ?

先日のiOS17アップデートからしばらくして、iPhoneのウォレットアプリに「Apple Account残高」が登録できるようになりました。とはいえ機能としてはセブンでApple Accountの残 ...

クレジットカード ポイント攻略

「SAISON GOLD Premium」のインビテーション受けると「JQCARDセゾンGOLD」のインビはこない?ゴールドメーターが消えないか実際に試してみた結果

「SAISON GOLD Premium」の年会費無料インビテーションが来ていたので申し込もうと思ったのですが、現在私はJQCARDセゾンGOLDのインビ待ち状態です。セゾンカードには様々なゴールドカ ...

クレジットカード ポイント攻略

三井住友カードゴールド(NL)2枚持ちで2枚分の100万円利用ボーナスポイントは貰えるのか。達成度と集計対象期間の確認方法も解説!

実は三井住友カードゴールド(NL)は国際ブランドが異なれば2枚持ち可能なことは以前こちらの記事で紹介しました。わざわざ2枚も持つ意味は無いかと思いきや、以前こちらで解説した通り様々なメリットがあります ...

S