本記事にはアフィリエイトリンクが含まれており、記者に報酬が支払われる可能性があることをご承知願います。
こんにちは!
ポイ活でFIREを目指しているポッポちゃんです!
Yahoo!ショッピングでふるさと納税するとPayPayポイントが異次元レベルに稼げるので紹介します。
ふるさと納税は寄付した額を所得税と住民税から控除し実質2000円で返礼品が貰える仕組みです。
まずは下図を見てください。
これは以前に私がYahoo!ショッピングでふるさと納税した明細ですが
この時は30,000円の返礼品を注文し、5,600円相当のPayPayポイントを頂きました✨
30,000円支払っていますが、所得税と住民税から控除される分を差し引き、
実質負担額が2,000円で5,600円のPayPayポイントバックだったので、3,600円の利益を得てしまいました!
ふるさと納税はヤフーショッピングで!
PayPayポイントを集めることが趣味な方はヤフーショッピングでふるさと納税することをおススメします。
もちろん、PayPayポイント集めが趣味じゃなくてもおススメできます。
なんてったって還元率が異常です。
一般にふるさと納税サイトの還元率は良くて12%程なので、今回はその倍近い還元を頂いてしまいました。
メリット
圧倒的なポイント還元率
圧倒的な還元率を誇ることに尽きます。
ポイント還元率だけを考えればヤフーショッピング一択ではないかと思います。
条件が簡単
ヤフーショッピングはポイント付与率アップの条件が簡単です。
基本的にエントリーするだけでポイントアップします。
例えば5のつく日キャンペーンです。
【広告】
5のつく日キャンペーンは毎月5,15,25日にエントリーするだけでポイント付与率がアップします。
また、日曜日キャンペーンもあります。
【広告】
他にも倍!倍!ストア誰でも5% or 10%キャンペーンがあります。
それぞれ、対象日にエントリーするだけでポイントアップしますので非常に簡単です。
キャンペーンの中にはYahoo!プレミアムやSoftbank・Ymobileオプション契約者限定の還元率アップ特典がありますが、
そういった得点を抜きにしてもしっかり還元されます。
付与ポイントがPayPayポイントなので使いやすい
付与ポイントがPayPayポイントなので使いやすいです。
街ではPayPayのQRコード決済で使えますし、水道代など公共料金の支払いに使うことができます。
また、PayPayポイント運用で資産運用の疑似体験にも利用できます。
つみたてNISAで投資する前に挑戦すれば良い勉強になりますのでぜひ挑戦してみましょう。
【関連記事】
デメリット
取り扱い商品が少なめ
Yahoo!ショッピングの取り扱い商品(返礼品)が少なめです。
Yahoo!ショッピングにふるさと納税の返礼品を出品しているのは「さとふる」と「ふるなび」です。
ヤフーショッピングの出品数を調べるために「ふるさと納税」で検索したところ、398,557件ヒットしました。
その結果をふまえ、「さとふる」と「ふるなび」の公式サイトの商品数を確認すると下記関係にあることがわかりました。
一見、Yahoo!ショッピングはふるなびよりも出品件数が多いので優秀なように見えますが、
Yahoo!ショッピングの数値は「さとふる」と「ふるなび」の出品数の合計です。
であれば、合計でおおよそ80万件ほどあってもよいと思うのですが、実際はその約半分です。
実際に「さとふる」や「ふるなび」で検索してヒットするのに、Yahoo!ショッピングにはない返礼品が多々あります。
人気の高い返礼品は自社サイトのみで扱っているのでしょうか。
高い還元を受けるには日を定める必要がある
Yahoo!ショッピングは高還元率を誇りますが、年がら年中キャンペーン対象日というわけではありません。
還元率を最大値に近づけるためには、「5のつく日」かつ「日曜日」かつ「倍!倍!ストア」対象日を狙う必要があります。
【広告】
最大還元率を狙うのであれば「超PayPay祭」開催日を待つ必要があります。
【参考】超PayPay祭開催実績(2022年8月22日更新)
・2020年10月17日~11月15日
・2021年3月1日~3月28日
・2021年7月1日~7月25日
・2021年10月18日~11月28日
・2022年2月14日〜3月31日
全てが重なるのは年に数日しか無いので、事前に情報をリサーチする必要があります。
各キャンペーンにはポイント付与上限がある
各キャンペーンの還元ポイントには付与上限がありますのでご注意ください。
特に、日曜日キャンペーンは1,000pt/日が上限なので、5%付与率アップなるも20,000円を超えた分に関してはポイント付与されません。
例えば30,000円の買い物をしても、1,000ptしかポイントアップしません。
なので、各キャンペーンごとに付与上限をしっかり確認して返礼品を選択してください。
年に数百万レベルでふるさと納税する方はYahoo!ショッピングだとポイント付与上限に引っかかる可能性が高いので、
基本的に付与上限のない「さとふる」や「ふるなび」のほうが良いかも知れません。
「さとふる」や「ふるなび」を使う場合は是非ハピタスを経由経由しましょう。
ハピタスを経由するとハピタスポイントが上乗せされます。
Yahoo!ショッピングもハピタスを経由したいところですが、残念ながらふるさと納税は適用外です。
ハピタス未登録の方は下記リンクから登録すると紹介特典が付与されますのでご活用ください。
Yahoo!ショッピングの還元率をさらに高める方法
より高い還元率を引き出すには、Yahoo!プレミアムを契約するか、ソフトバンク、Ymobile携帯回線を契約する必要があります。
Yahoo!プレミアムを契約する
Yahoo!プレミアムの特典は「Yahoo!ショッピングの還元率が常時+2%」になります。
ポイント付与上限:5,000pt/月
その他に様々な特典がついてきます。おまけレベルですが。。
例:ヤフオク落札システム手数料が10%⇒8.8%に割引
詳細については下記バナーよりご確認ください。
【広告】
ソフトバンク or Ymobile回線を契約する
ソフトバンクとYmobile回線を契約すると自動的にYahoo!プレミアム特典が付帯します。追加料金なしです。
ソフトバンクはデータ回線であれば月額990円(3GB)~利用できます。
990円で使えるのは5年間だけです。5年以降は1408円~です。
ソフトバンクのみの特典として、日曜日キャンペーンが+10%化します。
ただし、還元上限額は1,000pt/日に変わりないのでそこまでおいしいとは言えません。
また、スーパーPayPayクーポンやソフトバンクまとめて支払いが利用可能なので、わりと月額費用の元をとれてしまうかもしれません。
【広告】
Ymobileは音声プラン(通話できるプラン)でも家族割or光割を適用すれば990円(3GB)~利用できます。
Ymobileのみの特典として、ENJOYパックが挙げられます。
ENJOYパックは月額550円の追加料金がかかりますが、Yahoo!ショッピングで利用できる500円OFFクーポンや、データ通信容量0.5GBを毎月もらえますし、Yahoo!ショッピングの還元率が+5%になります(1,000pt/月上限)
また、Ymobileはmnpでお得に契約できるキャンペーンが多々開催されていますので、契約を検討してもよいかも知れません。
例:OPPO Reno5 Aがmnp 一括1円など
ソフトバンクとYmobileはオンラインショップで契約すると事務手数料3300円が免除されます。
ソフトバンクで音声契約する場合は店頭契約のほうが端末割引がありお得な場合が多いですが、今回のおススメしたデータ回線は店頭特典は無いに等しいので、
手数料無料なオンラインショップで契約するほうが圧倒的にお得です。
【関連記事】
Yahoo!ショッピングでふるさと納税はどんな人におススメ?
Yahoo!ショッピングでのふるさと納税は、返礼品の選択肢よりも還元率の高さを重視する方に向いています。
特に、携帯回線がソフトバンクやYmobileの方は通常よりも還元率が高くなるのでおすすめです。
還元されたPayPayポイントは「PayPayポイント運用」で投資体験に投入できますので是非挑戦してみましょう。
下のバナーから三井住友カードに登録すると
2000円分の紹介特典が上乗せされます!