本記事にはアフィリエイトリンクが含まれており、記者に報酬が支払われる可能性があることをご承知願います。
引用元【株式会社クレディセゾン発行のUCカードをお持ちの方】電子マネー/プリペイドカードチャージご利用時の永久不滅ポイントおよびSAISON MILE CLUBのポイント付与終了について|クレジットカードはUCカード
お得ポイ活ルート系で重宝されていたセゾンカードですが、ほとんどのルートにてポイント付与対象外となることが決定してしまいました。
具体的には下記チャージ先にてポイント付与が新たに対象外になります。永久不滅ポイント/SAISON MILE CLUBは付与されなくります。
内容 | 詳細 |
---|---|
対象外になる利用先 | Suica PASMO ICOCA Kyash au PAY 残高チャ-ジ WebMoneyプリペイドカードチャージ JALPay WAONチャージ PayPayチャージ SAPICAオートチャージ バンドルカードチャージ TOYOTA Walletチャージ ANA Pay プリペイドチャージ(三井住友カード) プリペイドチャージ(dカードプリペイド) プリペイドチャージ(Vポイント残高) nanaco Apple Pay チャージ ファミペイ IDARE ワンバンク (旧:B/43) |
実施日 | 2025年11月11日(火)以降 |
プリペイドチャージ系に寛容だったセゾンカードが一転

これまではセゾンカードといえばプリペイド系決済サービスへのチャージだろうが比較的寛容にポイント付与してくれていました。
ところが、近年は徐々にポイント対象外決済が増え、とどめをさすかのごとく今回の変更に至りました。
ちなみに既に下記サービスへの利用は先行してポイント付与対象外になっています。もう、今後も新規決済サービスが登場してセゾンカードからチャージできるようになったとしても、ポイント付与は一切ないものと考えたほうがよさそうですね。
内容 | 詳細 |
---|---|
既に対象外の利用先 | 楽天Edyチャージ nanacoチャージ JALグローバルウォレットへのチャージ ピタパ利用分 セゾンポケット/大和コネクト証券/セゾン投信のカード決済によるつみたて ショッピングご利用合計金額が1,000円未満の場合 ショッピングリボ手数料 キャッシングご利用分や利息 提携金融機関ATM・CD利用手数料 カード再発行手数料 カード年会費 遅延損害金 SAISON express/てんとう虫購読料 一部保険 PASMOへのオートチャージ プラスハッピーカードのポストペイご利用分 |
JQCARDセゾンへの影響が気になる

セゾンカードと関連して、JQCARDシリーズへの影響が気になるところですね。特にJQCARDセゾンおよびそのゴールドカードです。
というのも、現状では公式からはあくまで「永久不滅ポイント/SAISON MILE CLUB」が対象外になるというだけで、「JRキューポ」は明記されていません。
JRキューポの付与対象外利用先として下記のみが記載されていますが、いつ網羅的に対象外の利用先が増えてもおかしくない状況です。
個人的にFamiPayが封鎖されたら痛いなと。JQCARDセゾンGOLDをインビテーション経由でならばJCBブランドで発行可能で、FamiPayへ最大1.5%還元でチャージ可能です。そうすることで主にPOSAカードですがお得な利用先が確保できていたのですが、これが使えなくなるとまた状況が苦しくなります。
内容 | 詳細 |
---|---|
既に対象外の利用先 | 提携金融機関ATM・CD利用手数料 カード再発行手数料 セゾンポケット セゾン投信 大和コネクト証券 ショッピングリボ手数料 ショッピング分割手数料 キャッシングご利用や利息 カード年会費 遅延損害金 楽天Edyチャージ nanacoチャージ JALグローバルウォレットへのチャージ |
まとめ
今回の変更で2025年11月11日以降はポイント対象外利用先が増えます。既に対象外になっていたものも含めて下表のとおりとなります。
内容 | 詳細 |
---|---|
2025年11月11日以降追加 | Suica PASMO ICOCA Kyash au PAY 残高チャ-ジ WebMoneyプリペイドカードチャージ JALPay WAONチャージ PayPayチャージ SAPICAオートチャージ バンドルカードチャージ TOYOTA Walletチャージ ANA Pay プリペイドチャージ(三井住友カード) プリペイドチャージ(dカードプリペイド) プリペイドチャージ(Vポイント残高) nanaco Apple Pay チャージ ファミペイ IDARE ワンバンク (旧:B/43) |
既に対象外利用先 | 内容 詳細 既に対象外の利用先 楽天Edyチャージ nanacoチャージ JALグローバルウォレットへのチャージ ピタパ利用分 セゾンポケット/大和コネクト証券/セゾン投信のカード決済によるつみたて ショッピングご利用合計金額が1,000円未満の場合 ショッピングリボ手数料 キャッシングご利用分や利息 提携金融機関ATM・CD利用手数料 カード再発行手数料 カード年会費 遅延損害金 SAISON express/てんとう虫購読料 一部保険 PASMOへのオートチャージ プラスハッピーカードのポストペイご利用分 |