利用規約
第1条(目的)
本規約は、お買い物診断(以下「本サービス」)が提供するサービスを利用する利用者(以下「利用者」)と本サービス運営者(以下「運営者」)との間の権利義務関係を定めることを目的とします。
本サービスは、利用者の買い物に関するデータを基に、お得度合いの分析、より良い買い方の提案、商品選定の支援を提供することを目的とします。
第2条(定義)
- 「本サービス」とは、利用者が提供する情報(家族構成、年齢、都道府県、購入動機、予算、購入予定店舗、値引き交渉の有無、検討中の競合製品等)を基に、ガジェット(スマートフォン、パソコン等)、家電(エアコン、冷蔵庫、洗濯機等)、車に関する診断することを指します。
- 「利用者」とは、本規約に同意の上、本サービスを利用する個人または法人を指します。
- 「取引データ」とは、利用者が本サービスに提供する商品(スマホ、家電、車、家など)の購入・売却に関する情報(価格、決め手、ストーリー、地域等を含む)を指します。
- 「有料コンテンツ」とは、本サービス内で提供される単品購入記事(以下「単品記事」)および定額制サブスクリプション(以下「プレミアムプラン」)を指します。
第3条(利用登録)
- 本サービスの利用を希望する者は、本規約に同意の上、運営者所定の方法(Googleフォーム等)で取引データを投稿することにより利用者となります。
- 運営者は、以下のいずれかに該当する場合、利用を拒否または制限できるものとします。
- 虚偽の情報を提供した場合
- 本規約に違反した場合
- いたずらと判断できる場合
- その他運営者が不適当と判断した場合
第4条(サービスの利用)
- 利用者は、本サービスを通じて取引データを投稿し、運営者が定める報酬を受け取ることができます。
- 本サービスは、基本無料で提供しますが、利用者より収集したデータは無料もしくは有料コンテンツとして提供します。
- サービスにはAmazon、楽天等のアフィリエイトリンクが含まれることがあり、利用者がこれを利用して商品を購入した場合、運営者に報酬が発生することがあります。
- 運営者は、サービスの改良や法令対応のため、事前通知なく内容を変更・中断・終了できるものとします。
- 診断結果は、利用者への提案として提供されるほか、運営者のブログ、YouTube、その他のXアカウントなどにて、個人を特定しない形式でコンテンツとして公開しますが、利用者自らがネット上に特定できる形で情報投稿している場合はその限りではありません。
第5条(利用条件)
- 本サービスは無料で提供されます。ただし、通信費その他の利用に必要な費用は利用者の負担となります。
- 利用者は、本規約に同意した上で本サービスを利用するものとします。
- 未成年者が本サービスを利用する場合、親権者または法定代理人の同意を得るものとします。
第6条(取引データの利用)
- 利用者が投稿した取引データは、運営者が確認しコメントおよび関連するコンテンツのリンクを返信します。
- 投稿データは本サービスのデータベースに蓄積され、無料記事または有料コンテンツとして公開されます。
- 利用者は、取引データが運営者および第三者(提携企業を含む)に分析・販売目的で利用されることに同意するものとします。
第7条(有料コンテンツ)
- 単品記事は個別に購入でき、プレミアムプランは有料コンテンツへのアクセス権を提供します。
- 有料コンテンツの料金は運営者が定める方法で支払うものとし、返金は原則不可とします。
- 有料コンテンツの著作権は運営者に帰属します。利用者が運営者に無断で一般公開した場合は賠償請求できるものとします。
- 有料コンテンツはアクセス権の提供であるため、サービス終了をもって閲覧不可となります。
第8条(個人情報の取り扱い)
- 運営者は、利用者の個人情報をプライバシーポリシーに基づき適切に管理します。
- 利用者は、個人情報(氏名、住所等)を含むデータを投稿する場合、自己責任で保護措置(塗りつぶし等)を講じるものとします。
第9条(禁止事項)
利用者は、本サービス利用にあたり、以下の行為を禁止します。
- 虚偽または不正確なデータの投稿
- 他人の個人情報や権利を侵害する行為
- 本サービスの運営を妨げる行為
- 法令または公序良俗に反する行為
- 本サービスより取得したデータを無許可で加工・公開すること。
第10条(免責)
- 運営者は、本サービスの正確性、完全性、継続性を保証せず、これに起因する損害について責任を負いません。
- 運営者は、本サービスの診断結果が利用者の期待に沿うこと、または購入した商品の品質・性能を保証するものではありません。
- 本サービスで提供される情報は参考情報であり、購入に関する最終判断は利用者自身の責任で行うものとします。
- 利用者が提供したデータの利用(アフィリエイトリンク経由の購入を含む)により生じた第三者との紛争について、運営者は責任を負わないものとします。
第11条(知的財産権)
- 本サービスのコンテンツ(記事、動画、デザイン等)の著作権は運営者に帰属します。
- 利用者が提供した取引データの著作権は利用者に帰属しますが、運営者に対し、本サービスの目的範囲で無償かつ非独占的な利用権を許諾するものとします。
第12条(規約の変更)
運営者は、必要に応じて本規約を変更できるものとし、ウェブサイトへの掲載をもって利用者に通知したとみなします。変更後も利用を継続した場合、同意したものとします。
第13条(サービスの終了と退会)
- 利用者は、運営者所定の方法で退会を申請できます。
- 退会後、未払いの報酬請求権は失効します。
- 運営者は、事前通知の上、本サービスを終了できるものとします。その際、有料コンテンツは閲覧不可となります。
- 本サービスの中断または終了により利用者に生じた損害について、運営者は責任を負わないものとします。
第14条(準拠法および管轄)
本規約は日本法に準拠し、紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則
本規約は2025年3月31日より適用します。